新着情報

INFORMATION

2025年09月16日 講座・研修所 NEW

【予告】令和7年度 特別公開講座のご案内(11月3日(月・祝)/京都)

毎年「習字の日」に合わせ、日本習字では書の魅力を再発見する特別公開講座を開催しています。
本年は、日本の伝統芸能「歌舞伎」と「書」のつながりに焦点を当てた講演をお届けします。

講師にお迎えするのは、伝統芸術や日本文化論を専門とし、日本の芸能・芸術に造詣の深い京都芸術大学教授・田口章子氏。

「型から創造する日本文化 — 歌舞伎も書も基本は「型」— 」と題し、
歌舞伎に息づく型の美意識と、書との共通点を通じて、日本文化の奥深さをひもといていただきます。

文化を次世代へつなぐ視点から、書道教育や地域文化活動にも通じる学びが得られる講座です。
ぜひこの機会にご参加ください。
 
 

開催概要

日 時 2025年11月3日(月・祝)
10:00~11:30(90分)
演 題 型から創造する日本文化 ー歌舞伎も書も基本は「型」ー
講 師 田口章子 氏(京都芸術大学 教授)
会 場 TKPガーデンシティ京都タワーホテル4階(京都市)
アクセス方法はこちら
後 援 京都市
参加費 無料
対 象 成人(どなたでもご参加いただけます)
定 員 100名
申込開始 10月1日(水)9時から受付を開始します。
※定員になり次第締め切ります。
申込方法 申込専用フォームを後日掲載します。
問い合わせ 指導課 092-235-8470(平日9:00~17:00)