お近くの教室を検索
対象エリア:世田谷区・練馬区・江戸川区・横浜市・
川崎市・船橋市・さいたま市・川口市
上記以外の市区町村の検索はこちら
- 郵便番号から探す
-
- 住所から探す
-
全国1万教室以上 約30万人が学ぶ国内最大クラスの書道団体


習字は生涯にわたって役に立つ教養です。
だからこそ、日本習字が大切にしているのは
「楽しく」習字を学ぶこと。
習字教室は、上手に文字を書き、きれいに整える
だけの習い事ではありません。
異なる学年の子どもたちがふれあい、
目標に向かって前向きに取り組む力を育む
コミュニティです。
また、挨拶などの礼儀や相手を思いやる心など、
「習字」を通してさまざまなことを学ぶ場、
一生ものの財産を築く場所です。
多くの可能性を秘めた、未来ある子どもたちの
健やかな成長を
これからもサポートしてまいります。








・2025年3月号までのお申込みが含まれていること
・教室でのご入会
※進呈後にキャンセルされた場合は、通常価格にてお買い上げいただきます。
ご⼊会時には、⼊会⾦と会費(⼿本代)が必要となります。習字教室に通う場合は⽉謝が必要です。
⽉謝の⾦額・⽀払い⽅法は各習字教室によって異なります。
入会金 + 会費(手本代) + (月謝)
※このほかにも別途用具代が必要です。
2,000円
1,000円
⽇本習字には、いつでもご⼊会いただけます。
ご⼊会の時期にかかわらず、申込⽉から9⽉号または3⽉号までの受講となります。受講申込期間が7か⽉以上の場合は1年会費、6か⽉までは半年会費となります。
受講期間:7か月以上の場合
会費 (幼児部・小学生・中学生)
1か月あたり575円×月
受講期間:6カ月以下の場合
会費 (幼児部・小学生・中学生)
1か月あたり625円×月
※毎月/金額支払方法は各習字教室により異なります
「会費」は、各コースの教材費(手本代)と検定(毎月1回の出品における段級位認定・添削指導)料を合わせた料金(定額)です。教室に通って習われる場合は、「月謝」(教室の先生の指導料)が別途必要となります。日本習字の教室は全て、その教室の先生の個人経営ですので、「月謝」は教室によって異なります。詳しくはそれぞれの教室にお問い合わせください。
また、教材費につきましても、月謝に含まれている教室や別途お買い求めいただく教室など、教室によって異なります。
教室の先生にお支払いください。(別途月謝要)
日本習字の教室は全て、その教室の先生の個人経営ですので、指導方法や体験学習の開催等は教室によって異なります。詳しくはそれぞれの教室にお問い合わせください。(教室検索の表示結果に、チラシが掲載されている教室もございます)