新着情報

INFORMATION

2022年06月10日 講座・研修所

【日本習字会員限定】令和4年度 7月開催 講座のご案内

[各地講座・研修所]新型コロナウイルス感染症に関する対策について
 

 講習会開催に際しては、感染症拡大防止対策を行った上で、受講生の皆さまに
 安全・安心を第一に開催してまいります。感染予防対策の徹底に皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。

 <感染症拡大防止対策>
  1. 講師・受講者・職員はマスクを着用し、開催いたします。
  2. 手洗い・消毒のご協力をお願いします。
  3. 密集・密接を避けます。
  4. 室内に二酸化炭素チェッカーを設置し、定期的な換気をおこないます。
 
▼各研修所の講座情報はこちらから▼

【各地講座・各研修所講座に関するお問い合わせ先】
(各地講座/東京・福岡研修所)
 TEL:092-235-8470(平日9:00~17:00)
(沖縄研修所)
 TEL:098-938-3657(火曜~土曜9:00~17:00)※休館日:日曜日・月曜日・祝日

 

各地講習会

令和4年度観梅展対策講座

観梅展の作品制作に向けて、題材の選び方や字体の正確さ、全体のまとめ方など押さえておくべき大切なポイントを学びます。
  • 対象  支部長先生、成人会員
  • 受講料 5,000円
  • 定員  25名
  • 時間  10時~15時(4時間)
 
  東京会場 大阪会場 福岡会場
日程 7月30日(土)または7月31日(日) 7月22日(金) 7月17日(日)
講師 古賀静光 古賀静光 古賀静光
会場 日本習字東京研修所 天満研修センター 博多バスターミナル
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。
  
  〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-11第2星光ビル5階 アクセス方法
TEL: 03-5276-2682(平日9:00‐17:00)
FAX: 03-5276-2689
 

基礎から学べるコース

AM漢字部半紙講座(全12回)

内容 半紙課題を中心に各書体の基礎から学びます。
初めて六段位試験へ挑戦する方の学習にもおすすめです。
日程 7月8日(金)
講師 内田楽月
時間 10時~12時30分(2時間30分)
定員 30名
受講料 3,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員
  ※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。

PM漢字部条幅講座(全12回)

内容 条幅課題を学習します。
用具の扱い方、姿勢執筆、基本的な筆づかいを学びます。
日程 7月8日(金)
講師 内田楽月
時間 13時30分~16時(2時間30分)
定員 20名
受講料 3,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員
  ※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。

漢字部半紙講座(全12回)

内容 半紙課題を中心に各書体の基礎から学びます。
初めて六段位試験へ挑戦する方の学習にもおすすめです。
日程 7月7日(木)
講師 金子静香
時間 10時~15時(4時間)
定員 40名
受講料 5,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員
  ※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。

臨書の学び方(全12回)

内容 臨書部半紙課題①②の古典の特徴(字形・用筆)を学びます。
臨書を始めたばかりの方におすすめの講座です。
日程 7月14日(木)
講師 山中梅光
時間 10時~13時(3時間)
定員 30名
受講料 4,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員
 ※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。

幅広く学べるコース

AM漢字部研究講座(全12回)

内容 半紙課題全般、無罫半紙のまとめ方など、幅広く学びます。
八段位を目指す方におすすめです。
日程 7月13日(水)
講師 藤原徳峰
時間 10時~12時30分(2時間30分)
定員 30名
受講料 3,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員(漢字部五段以上)
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。  

PM漢字部条幅講座(全12回)

内容 条幅課題を題材に、結構法・用筆法・章法(全体構成)を学びます。
観梅展の出品を目指す方にもおすすめです。
日程 7月13日(水)
講師 藤原徳峰
時間 13時30分~16時(2時間30分)
定員 20名
受講料 3,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員(漢字部五段以上)
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。  

漢字部研究講座(全12回)

内容 半紙課題全般、無罫半紙のまとめ方など、幅広く学びます。
八段位を目指す方におすすめです。
日程 7月24日(日)
講師 藤原徳峰
時間 10時~15時(4時間)
定員 40名
受講料 5,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員(漢字部五段以上)
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。  

漢字部条幅講座(全12回)

内容 条幅課題を題材に、結構法・用筆法・章法(全体構成)を学びます。
観梅展の出品を目指す方にもおすすめです。​​​​​​
日程 7月12日(火)
講師 藤原徳峰
時間 10時~15時(4時間)
定員 20名
受講料 5,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員(漢字部五段以上)
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。  

臨書講座(半紙・条幅)(全5回※隔月)

内容 各古典から、半紙課題は用筆法・結構法を学習し、
条幅課題は各古典を章法(全体構成)の観点から学びます。
日程 (半紙・条幅)水曜日 7月20日(水)
講師 古賀静光
時間 10時~15時(4時間)
定員 30名
受講料 5,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。
 

書写と書道を学ぶ講座(全5回)

内容 小・中学校国語科書写や高等学校芸術科書道の各観点から、実技と理論の両面を学びます。
日程 7月19日(火)
講師 古賀静光
時間 10時~15時(4時間)
定員 40名
受講料 5,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。
 

全紙に挑戦!

内容 用具は全て研修所で準備します。
線の太さによる効果、特有の筆づかいを学びます。
日程 7月2日(土)、7月3日(日)
講師 藤原徳峰、金子静香
時間 各日10時~15時(4時間)
定員 各日10名
受講料 各日18,000円
対象 支部長先生・成人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。
 

支部長サポートコース

新支部長サポート講座A(全6回)

内容 えんぴつの持ち方の指導や作品の選び方、教室での指導について学びます。
教室を開設されて間もない方へおすすめの講座です。
日程 7月22日(金)
講師 内田楽月
時間 13時~15時30分(2時間30分)
定員 20名
受講料 3,000円/1回
対象 支部長先生(教室開設3年未満)
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。  

【完全個別対応】フリーレッスン(全12回・毎月1日開催)

内容 お一人おひとりに合わせた内容で、
生徒の指導や名前手本の書き方などの質疑に応え、支部長先生をサポートします。
日程 7月1日(金)
時間 9時~16時の間で1時間(※事前予約制)
定員 1名
受講料 5,000円/1回
対象 支部長先生
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。

個人会員サポートコース

~研修所で学ぶ!~手本課題レッスンクラス(全12回)

内容 各種手本課題の通信学習をサポートする講座です。
時間の使い方は自由。講師が質疑に応じます。
日程 7月23日(土)
講師 金子静香
時間 10時~12時(2時間)
定員 15名
受講料 5,000円/1回
対象 個人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。
 

~オンラインで学ぶ!~【完全個別】学習サポート(4,7,10,1月)

内容 オンラインでお一人おひとりに合わせた時間と内容で通信学習をサポートします。
各種手本課題の学習サポート解説や質疑応答など、ひとり学びの方のお悩み解消に役立ちます。
日程 7月4日(月)
講師 9時~16時の間で30分~(※事前予約制)
定員 1名
受講料 30分/5,000円~
対象 個人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。
  

はじめま書!(毎月1回)

内容 書道用具の名称や扱い方、筆の持ち方、基本の筆づかいを学びます。
通信学習を始めたばかりの方、これから新たなお手本に挑戦される方におすすめの講座です。
日程 7月26日(火)
講師 内田楽月
時間 9時~16時の間で1時間
定員 5名
受講料 3,000円/1回
対象 個人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。
〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂2-6-11 日本習字ビル1階 アクセス方法
TEL: 092-235-8470(平日9:00‐17:00)
FAX(フリーダイヤル): 0120-5533-99
 

基礎から学べるコース

漢字部実力アップ講座(木曜日:全10回/土曜日:全10回)

内容 漢字部手本課題を中心に、技能と理論、習字教室で生徒の指導について学びます。
日程 木曜日 7月14日(木)
土曜日 7月2日(土)
講師 (木曜日)平野麗泉
(土曜日)井上栄香
時間 各日10時~15時(4時間)
定員 各日18名
受講料 各日5,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。  

かな部講座(全10回)

内容 かな部手本課題①②を中心に、用具用材の扱い方、単体・連綿など基礎から学びます。
日程 7月5日(火)
講師 浜田桃園
時間 10時~15時(4時間)
定員 18名
受講料 5,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。  

漢字部条幅講座(午前:全10回/午後:全10回)

内容 条幅課題を学習します。用具の扱い方、姿勢執筆、基本的な筆づかいを学びます。
日程 7月10日(日)
講師 田中静琴
時間 午前10時~12時(2時間)
午後13時~15時(2時間)
定員 各時間12名
受講料 各時間2,500円/1回
対象 支部長先生・成人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。
   

幅広く学べるコース

漢字部研究講座(A:全10回/B:全10回)

内容 半紙課題全般、無罫半紙のまとめ方など、幅広く学びます。
八段位を目指す方におすすめです。
日程 A 7月12日(火)
B 7月19日(火)
講師 平野伯峰
時間 各日10時~15時(4時間)
定員 各日18名
受講料 各日5,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員(漢字部五段以上)
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。  

条幅講座(午前:全10回/午後:全10回)

内容 条幅課題を題材に、結構法・用筆法・章法(全体構成)を学びます。
観梅展の出品を目指す方にもおすすめです。
日程 日曜日 7月3日(日)
月曜日 7月4日(月)
講師 平野伯峰
時間 午前10時~12時(各日2時間)
午後13時~15時(各日2時間)
定員 各時間12名
受講料 各時間2,500円/1回
対象 支部長先生・成人会員(漢字部五段以上)
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。   

臨書講座(金曜日:全5回)(土曜日・日曜日:全6回)

内容 各古典から、半紙課題は用筆法・結構法を学習し、
条幅課題は、各古典を章法(全体構成)の観点から学びます。
日程 金曜日 7月8日(金)
土曜日 7月16日(土)
日曜日 7月17日(日)
講師 (金曜日)古賀​静光 (土曜日・日曜日)名部英峰
時間 各日10時~15時(4時間)
定員 各日18名
受講料 各日5,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。  

書写と書道を学ぶ講座(全5回)

内容 小・中学校国語科書写や高等学校芸術科書道の各観点から、
実技と理論の両面を学びます。
日程 木曜日 7月7日(木)
講師 古賀静光
時間 10時~15時(4時間)
定員 18名
受講料 5,000円/1回
対象 支部長先生・成人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。   

夏季スクーリング(3日間)

内容 漢字部半紙・かな部・条幅作品制作まで3日間短期集中で学びます。
日程 7月22日(金) ~ 7月24日(日)
講師 浜田桃園、小川正峰
時間 各日10時~15時(4時間)
定員 各日18名
受講料 15,000円(3日間)
対象 支部長先生・成人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。 

個人会員サポートコース

~研修所で学ぶ!~手本課題レッスンクラス(全6回)

内容 各種手本課題の通信学習をサポートする講座です。
時間の使い方は自由。講師が質疑に応じます。
日程 7月15日(金)
時間 10時~12時(2時間)
定員 18名
受講料 5,000円/1回
対象 個人会員
〒904-0014 沖縄県沖縄市仲宗根町34-6 沖縄書道会館 アクセス方法
TEL: 098-938-3657(火曜~土曜9:00‐17:00)
FAX: 098-937-8995
 

基礎から学べるコース

漢字部講座(月3回)

内容 手本課題を年間のカリキュラムに沿って学習を進めます。
段級位に応じた指導が受けられます。
日程 Aクラス 7月5日(火)、7月12日(火)、7月19日(火)
Bクラス 7月7日(木)、7月14日(木)、7月21日(木)
Cクラス 7月2日(土)、7月9日(土)、7月16日(土)
講師 (Aクラス、Cクラス)東恩納紅円
(Bクラス)渡慶次翠芳
時間 各クラス9時30分~12時30分(3時間)
定員 各クラス20名
受講料 5,000円(月額)
対象 支部長先生・成人会員
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。  

かな部講座(月2回)

内容 毎月のかな部手本を中心に学習します。
用具の取り扱いから、基本的な用筆、単体・連綿・散らし書きについて学習します。
お一人おひとりに合わせた指導が受けられます。
日程 7月8日(金)、7月22日(金)
講師 渡慶次翠芳
時間 9時30分~12時30分(3時間)
定員 20名
受講料 4,000円(月額)
対象 支部長先生・成人会員
講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。
     

幅広く学べるコース

研究講座(月3回)

内容 漢字部・かな部・実用書を年間のカリキュラムに沿って学習します。
作品制作についても学べる講座です。
日程 7月6日(水)、7月13日(水)、7月20日(水)
講師 東恩納紅円
時間 9時30分~12時30分(3時間)
定員 20名
受講料 6,000円(月額)
対象 支部長先生・成人会員(漢字部五段以上)
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。  

条幅講座(月2回)

内容 条幅課題を題材に、結構法・用筆法・章法(全体構成)を学びます。
観梅展の出品を目指す方にもおすすめです。
日程 7月5日(火)、7月19日(火)
講師 東恩納紅円
時間 14時~17時(3時間)
定員 20名
受講料 4,000円(月額)
対象 支部長先生・成人会員(漢字部三段以上)
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。
  

※表示価格はすべて消費税込みの料金です。
※講座の日時・講師等は都合により変更になることがあります。
※東京研修所・福岡研修所講座の受講料は、おまとめ払いの対象となります。
 支部会員の方は、支部長先生にお支払いください。
※沖縄研修所講座の受講料は、研修所にて直接お支払いください。
【各地講座・各研修所講座に関するお問い合わせ先】
(各地講座/東京・福岡研修所)
 TEL:092-235-8470(平日9:00~17:00)
(沖縄研修所)
 TEL:098-938-3657(火曜~土曜9:00~17:00)※休館日:日曜日・月曜日・祝日