よくあるご質問

FAQ

よくあるご質問

教室開設についてのQ&A

当財団に寄せられたよくあるご質問にお答えします。

  • 教室の場所を選ぶポイントを教えてください

    • まず、小中学校が近くにあり、通学路にも近ければ理想的。さらに、新興住宅の近くならベストです。また、駐輪スペースの確保も望まれます。ただし、これらの条件は絶対的なものではありません。通学路から遠くても教室が小さくても、良い指導が行われていれば生徒は集まります。
  • 教室にはどれくらいの広さが必要ですか?

    • 自宅の部屋を教室にする場合は6畳一間でも十分です。人数が増えたら、時間設定を工夫すると良いでしょう。また、自宅にスペースがとれない場合は、公民館や集会所といった公共の施設を借りるのもおススメ。比較的安価な費用で借りられ、机や黒板が揃っている場合もあるので習字(書道)教室に適しています。
  • 生徒さんを集める方法がわかりません

    • 人通りの多い場所で宣伝効果が高いのは看板やポスターです。町内の掲示板等に貼る場合は必ず許可を得てから掲示します。電柱は無断で貼ると屋外広告物法及び同法に基づく条例違反となるのでNG、他には、生徒募集のチラシ配布も効果的ですが、新聞折り込みは費用が高いこともあるので、最初はご近所の家庭に配って回ったり、直接手渡しすると良いでしょう。また、児童生徒の募集には、学校の許可を得て、校門などで配布する方法もあります。口頭でご近所や商店の方などに依頼するのも、効果的な宣伝方法の一つです。
  • 教室には最低限何があれば良いのでしょう?

    • 絶対に必要なのは机と黒板、それに添削用具です。和机のほうが部屋を広く使え、脚が折りたたみ式だと片づけにも場所をとりません。黒板は要点を示したり、筆順を教えたりするのに活用し、添削用具は良くできた箇所に、朱液で○をつけたり、添削指導をするのに必要です。
  • 他にも揃えておくと便利なものはありますか?

    • ビニール製の上敷きを敷いておくと生徒が墨をこぼしても簡単に拭き取れます。また、壁面に師範免許状や賞状等を額に入れて掛けると教室の雰囲気が変わります。掲示板もあると便利です。照明や冷暖房機器も備品として必要でしょう。
  • 現在、他の書道団体に所属しています。日本習字に移籍して教室を開くことはできますか?

    • 開設いただけます。日本習字では他の書道団体から移籍された先生でもスムーズに教室を運営していただけるよう、各種チラシ・ポスターなどの進呈、用具の割引購入、教室イベントの支援、講習会・交流会の開催などを行っています。また、新規入会プレゼントキャンペーンや、無料体験習字教室などの、生徒募集に効果的と好評をいただいている企画にもご参加いただけます。なお、ご興味をお持ちの方のための説明会を全国各地で開催中です。詳しくはお気軽にお問い合わせください。教室開設・運営のサポート専門の各地域担当者がご案内いたします。

疑問や質問が当ページにない場合は、
お問い合わせフォーム もしくは お電話(通話料無料)でご質問ください。

0120-232350フミフミゴー

受付時間/平日9:00~17:00